top of page

INFOMATION

高密度インクジェットタオル

更新日:2019年4月27日

今回ご紹介するのは、あの国内有名産地のタオル職人が、10年がかりで開発した生地を使用した高密度のインクジェットタオルです。

では、早速他のインクジェットタオルとの違いをご紹介いたします。


<インクジェット印刷用に開発した生地>

1. 糸の多さ!

1平方cmの中に織る糸の本数が圧倒的な多さです。

一般的なタオルは35本程度、国内有名産地でも55本程度と言われる中、弊社でのインクジェットタオルは約75本もの糸を織り込んだ超高密度生地なんです。

細かい柄の表現が可能になり、発色がとっても良く出来上がります。





2. 糸の細さ!

糸の番手は数字が大きくなるほど細くなります。一般的に家庭用タオルで20番手、ホテルなどの業務用タオルには30番手の糸を使用していると言われています。なんと!ホテルの高級タオルに使用する糸よりも細い40番手の糸を使用しています。細い糸で高密度な生地は、機能性だけでなく風合いもとても良く高級感があります。




エンタメ業界ではタオルの企画が必須ですよね。沢山種類をつくりたいけど、版代などの固定費が大きなウエイトを占めるタオル。もう悩むことはありません!製版をせずにインクジェットで高級な風合いのタオルをつくることができるので、多品種の企画をしちゃいましょう!!


印刷:インクジェット染料印刷

サイズ:

◯ハンドタオルハンド(25×25cm)

◯フェイスタオル(34×80cm)

◯マフラータオル(20×110cm)

◯スポーツタオル(40×110cm)

◯バスタオル(60×120cm)

数量:300枚〜

参考納期:40日

参考上代:1,800円〜2,000円

原産国:中国


ぜひ、お気軽にお問い合わせください!

電話 03(5614)0218

 
 
 

Comments


SPECIAL INFO
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page